2023年12月の受取配当金を集計してみた

月間配当金

はじめに

2023年ラスト月が終了しました!
ひと月が終了したので、配当金を集計してみました!

毎月の配当金を集計することにより、着実に配当が増えていることがわかります。
配当金の変遷が可視化されることにより、モチベーションアップにつながります!!

日本株式は、3月決算企業が多く配当金に偏りがあります。
したがって、「前年同月よりも配当金を増やすこと」を目標にしています。

下記のいずれかで目標は達成です!
・増配株を買う
・株数を増やす


できれば、増配株を掴みたいです。
ただ、 ETFにも多く投資していますので、減配は必ずやってきます。
増配が無かった・減配した場合は、配当株の積み増しで目標達成したいです!

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

12月受取配当金

150,426円
目標である「前年同月を超える」を達成しました。
前年同月よりも+20.60%となりました。

11月は多くの企業から配当金をいただきました。
日本企業は3月決算企業が多くその中間配当になります。

増加した要因は個別株が増えたことになります。
売却した銘柄もありましたが、購入した銘柄も多かったです。
また企業の業績がよく増配した企業も多くありました。

以下が、2022年12月の配当金になります。
https://yanbaru-work.com/1407/

香港ハンセン株の売却とTOBのためアルテリアを売却したことで配当金が減りましたが、
その分、個別株を購入しました。

現在の配当予定

ETFを売却して、個別REITを購入したので、ETFの比率が若干下がりました。
ただ依然として、高い比率となっています。
今は個別株が上昇してしまったので積極的に買い辛いです。

いただいた企業(ETF)

個別株

以下の企業から配当金をいただきました。
12月は受取配当金が多くて、嬉しいです。
新規購入した銘柄も含めて大半の企業が含み益となっています。
含み損となっているのはソフトバンクG(9984)のみです。

昨年の株高で大きく株価を伸ばしました。
含み益も享受して、配当金も受け取れるのでありがたいです。
今のところ、長期保有目的なので売却する予定はありません。
このまま保有し続けたいと思います。

・大和ハウス工業(1925)
・日本M&Aセンターホールディングス(2127)
・カナミネットワーク(3939)
・武田薬品工業(4502)
・アステラス製薬(4503)
・アサンテ(6073)
・新東工業(6339)
・日本郵政(6178)
・稲畑産業(8098)
・SBIグローバルアセットマネジメント(4765)
・三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)
・三井住友フィナンシャルグループ(8316)
・三菱HCキャピタル(8593)
・丸三証券(8613)
・SBIホールディングス(8473)
・東京海上ホールディングス(8766)
・センコーグループホールディングス(9069)
・日本電信電話(9432)
・KDDI(9433)
・ソフトバンク(9434)
・沖縄セルラー(9436)
・アイネット(9600)
・ソフトバンクG(9984)
・川崎汽船(9107)※単元未満
・日本郵船(9101)※単元未満

ETF

以下のETFから分配金をいただきました。
IS米国株REITはNF外国REIT(2515)に統一するため全て売却しました。
なので、今月が最後の配当金になります。
米国優先株式はまだまだ増やしていきたいと思います。

IS米国REIT(1659)
・GX米国優先株式(2866)

金の生る木の成長

FX×給料×配当で金の生る木を成長させてきました。
これまでは、FXの利益での入金が大半でした。
しかし、9月以降はFXの調子が悪く、FXの利益での入金はできていないです。
12月も大幅なマイナスとなり、もちろんFXからの入金はできませんでした。
給料からの入金を頑張りたいところですが、個人的に12〜2月は出費が多くそんなに入金ができません。
そういう時こそ、倹約とFXの投機を頑張っていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました