今月のふりかえり(23年12月)

今月のふりかえり

はじめに

私はFIREへ向けて株式投資とFXの取引を行っています!
株式投資は、下記の運用を行っています!!

・日本の個別株(高配当株・優待株・REIT)
・積立NISAはオルカンをクレジットカードで積立
・FXは代用有価証券を利用して、ループトレード
・少額を裁量トレード

月毎に投資を振り返り、反省点・良かった点を考えています。
必要であれば作戦を修正してきます。
また大きく下落していたら指数をスポットで積み増すこともあります。

したがって、月単位で主要指数を確認することは大切だと思っています。
何よりモチベーションアップにつながります!!

それでは、さっそく振り返っていきます!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

今月のふりかえり

今月のマーケット(※月末最終営業日を比較)

日経平均株価 33,464.17(-0.07%)
TOPIX 2,366.39(-0.36%)
東証REIT指数 1,806.960(-2.09%)
S&P500 4,769.83(4.42%)
NASDAQ総合 15,011.35(5.52%)
米国長期金利 3.866(-0.464)
日本長期金利 0.625(-0.051)
ドル円 141.02 (-4.03%)
MY株式 22,235,612(0.76%)

ふりかえり

日本株は弱かった

23年12月の日本株式はマイナスでフィニッシュしました。
12月は強くなかったですが、2023年全体で見ると、強かったです。
日経平均株価は28%の上昇という記録的な上げとなりました。
12月は植田日銀総裁によるチャレンジング発言米国の利下げ折り込む動きもあり、円高となっています。
その影響もあり、日本株は弱かったです。

日本株に対して、米国株は強い

一方で米国株は強かったです。
12月最後のFOMCで想定以上のハト派となり、利下げ期待が高まりました。
その結果、米国株は上昇しました。
利上げが終了となり、いつ利下げを行うかが焦点になっています。
来年も目の離せない動きとなりそうです。

ドル円は円高へ

12月は年内最後のFOMC・日銀金融政策会合がありました。
ただ月途中に植田日銀総裁が年末から来年にかけて、チャレンジングになると発言がありました。
とうとう日本も動くのでは、という思惑もあり、円が5円近く動きました。

いざ、注目の金融政策決定会合では、金融政策ではなく仕事をする上での姿勢とのことでした。
大規模金融緩和は維持となり、円安に動きました。
ただ、終わってみると12月は大きく円高となりました。

YHを更新

MYポートフォリオは0.76%の上昇となりました。
金額にすると、16万円ほどです。
最終営業日にYHを更新しました。
2023年は株式相場が強く、MYポートフォリオも恩恵を受けました。
良い形で終えることができて良かったです。

今月の不労所得

配当金

150,426円
目標である「前年同月を超える」を達成しました。
前年同月よりも+20.60%となりました。
2023年は毎月配当金であるGX優先証券を毎月のように買い増しました。
そのおかげもあり、前年同月を大きく上回ることが多かったです。

ですが、12月はその恩恵が薄く上昇率としては、1年で1番低くなりました。
理由としては、香港ハンセン市場の株式を売却したことが関係しています。
売却しましたが、日本株を新たに多く購入しました。
よって、12月受取の配当を増やすことができました。
銘柄の詳細は別途記事にしますが多くの企業から配当金をいただきました。

FX

-436,152円
もちろん目標である20万円を達成できませんでした。
もちろん12月も月の目標を達成して、さらには昨年の利益を超えることを狙っていました。
しかし、大きなマイナスとなりました。

また、月末には溜まっていたマイナスポジションも税金節約のために持ち直す等も実施しました。
その結果、12月は大幅なマイナスとなりました。
その結果、2023年の利益は2,573,647円となり、
2022年の利益を越えることができませんでした。

おわりに

2023年が終了しました。
株は強くポートフォリオも成長しました。
為替については、前半はすごぶる調子が良かったですが後半にかけて失速となりました。
為替については、反省すべき点が多くあります。
切り替えて、反省すべきところは反省して取り組んでいきます。

2024年は先進国の利下げソフトランディング日本の賃上げ金融政策に注目です。
2023年12月お疲れ様です。
2024年も頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました