9月のふりかえり

今月のふりかえり

はじめに

私はFIREへ向けて株式投資とFXの取引を行っています!
株式投資は、下記の運用を行っています!!

・日本の個別株(高配当株・優待株)
・米国株・先進国・新興国・REIT指数
・積立NISAはS&P500をクレジットカードで積立
・ETFは裁量で積立
・FXは代用有価証券を利用して、ループトレード
・少額を裁量トレード

月毎に投資を振り返り、反省点・良かった点を考えています。
必要であれば作戦を修正してきます。
また大きく下落していたら指数をスポットで積み増すこともあります。

したがって、月単位で主要指数を確認することは大切だと思っています。
何よりモチベーションアップにつながります!!

それでは、さっそく振り返っていきます!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

今月のふりかえり

マーケット情報(※月末最終営業日比較)

日経平均株価 31,857.62 (-2.34%)
TOPIX 2,323.39 (-0.37%)
東証REIT指数 1,859.59 (-1.73%)
S&P500 4,288.05 (-4.87%)
NASDAQ総合 13,219.32 (-5.81%)
米国長期金利 4.579 (0.473)
日本長期金利 0.749 (0.098)
ドル円 149.38 (2.65%)
MY株式 21,237,948 (0.95%)

ふりかえり

TOIPIXは久しぶりの下落

今月は日本株はマイナスとなりました。
TOPIXが今月マイナスであったことにより、TOPIの月単位での連続上昇が8カ月でストップしました。
つまりTOPIXは2023年9月が初めてマイナスとなりました。

ただ、日経平均よりは高配当株・バリュー株が多いTOPIXが相対的に強い状態は継続しています。
まだまだ金利上昇が止まらないので、日経平均株価は厳しいかもしれません。

米国株は大きく下落

米国株は大きめの下落となりました。
金利の上昇が止まらず、株式は弱くなっています。
エコノミストは年初に、「2023年中ごろに、インフレが収まり、金利が低下し始める。年末には利下げも」という声が多かったです。

今でこそ、年内利下げは有り得ないと思います。
利下げどころか、あと一回利上げがあるかという動きになっています。
長期金利は低下するどころか高値を更新しています。
米国株は厳しい状態が続きそうです。

円安が止まらない!?

ドル円は大きく上昇しています。
全体相場を見ても、ドルが強く、円が弱くなっています。

米国の長期金利は止まらないで上昇しています。
インフレ退治に苦戦しており、高金利状態が長く維持されるかもしれません。
日本が大規模金融緩和状態中であることに加えて、マイナススワップが厳しく円買いは難しい選択です。

かといって、円売りも難しいです。
ドル円が150円近辺にいるので、為替介入についても考える必要があります。
為替は動きづらい状態となっています。

さすがに10月は円高に向かいそうですが、どうでしょうか…
様子を見守っていきます。

MYポートフォリオは上昇!

MYポートフォリオはかろうじて、上昇しました。
金額にすると199,035円の増加です!
今月の新規購入額は10万円以下で、少なかったです。
さらに、日本株の指数が下落したので、プラスで終えたのは意外な結果でした。
株式市場の雰囲気が悪くなってきています。
10月にもっと下落するようであれば、買い増していきたいです。

今月の不労所得

配当金

55,262円
目標である「前年同月を超える」を達成しました。
前年同月よりも+ 128.89%となりました。
倍以上、増えることが出来ました。

こんなにも大きく増えた要因は、毎月同様ですが
GX米国優先証券を買い続けていることによります。
こちらは、毎月買増しており、毎月分配金も1万円を超えています。
分配開始が2022年11月なので、それまでは前年同月よりも数字が多くなってしまいます。

最近は値上がりしてしまい、買付ペースが落ちています。
ですが、まだまだ増やしていきたいです。
毎月購入しているので、大きな減配あるいは個別株を売却しない限り配当金は増え続けます。

個別株ではキリン(2503)・住友林業(1911)が新たに増えました。
それに伴い配当金が増えています。
どちらも株価が好調で、含み益も享受できています。

FX

-605,941円
(もともと、FXは自分で手を動かすので、不労所得ではないかもですが….)
マイナスなので、所得ですらないですね…
もちろん、目標である20万円を達成できませんでした。

月中盤までは順調で20万円ほど利益を積み重ねました。
日銀金融政策決定会合あたりから、損切が増えていきました。
最後の2週間で-80万円ほどの損切を行いました。

2年前に、トルコリラを損切りした時の損切額を更新しました。
2023年は円高になるのかなと思っていたので、円買いポジションを増やしていました。
ですが、想定が外れそうであったので、ポジションを整理しました。

クロス円、天井の雰囲気はするんですがね…
この後に円高になるかもしれませんし、円安になるかもしれません。
判断は間違ったかもしれませんが、自分ルールに従ったので良しとします。
反省すべき点も多くあったので、10月に生かしてプラスで終えれるようにします。
まだ2023年の利益は250万円以上あるので、切り替えていきます。

おわりに

日本では半期が終了しました。
2023年も残すところ3か月です。
2023年は強かった日本株の雲行きが怪しくなってきます。

米国長期金利上昇も止まらないです。
長期金利が下落しないと、テック系企業は厳しいです…
中国経済も先行きが不透明です。
不安要素が多くなってきています。
10月はプラスで終えるように頑張っていきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました