7月のふりかえり

今月のふりかえり

はじめに

私はFIREへ向けて株式投資とFXの取引を行っています!
株式投資は、下記の運用を行っています!!

・日本の個別株(高配当株・優待株)
・米国株・先進国・新興国・REIT指数
・積立NISAはS&P500をクレジットカードで積立
・ETFは裁量で積立
・FXは代用有価証券を利用して、ループトレード
・少額を裁量トレード

月毎に投資を振り返り、反省点・良かった点を考えています。
必要であれば作戦を修正してきます。
また大きく下落していたら指数をスポットで積み増すこともあります。

したがって、月単位で主要指数を確認することは大切だと思っています。
何よりモチベーションアップにつながります!!

それでは、さっそく振り返っていきます!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

今月のふりかえり

マーケット情報(※月末最終営業日を比較)

日経平均株価 33,172.22 (-0.05%)
TOPIX 2,322.56 (1.48%)
東証REIT指数 1,877.19 (0.8%)
S&P500 4,588.96 (3.11%)
NASDAQ総合 14,346.02 (4.05%)
米国長期金利 3.967 (0.126)
日本長期金利 0.604 (0.205)
ドル円 142.26 (-1.41%)
MY株式 20,573,076 (2.74%)

ふりかえり

波乱の日本市場

日本市場はほぼ横ばいでした。
日本株は最初は強かったです。
月初に33年ぶりの高値をつけました。

その後は、ETFの分配売りによる需給の悪化YCCの修正による実質金融引き締めなどにより下落しました。
しかし終わってみると、元気を取り戻して横ばいでフィニッシュしました。

強かった米国

米国市場は強かったです。
底堅い経済指標からソフトランディングへの期待が高まりました。
また、インフレの鈍化傾向も好感されました。

ダウの13営業日の連騰は印象的です。
ハイテク株が中心となっているNASDAQも強ったです。

債券は利回り上昇

債券市場については、日米ともに債券価格が下落しました(金利上昇)。
米国については、底堅い経済指標から上昇しています。

日本については、YCCの運用を柔軟化したことにより、長期金利が大きく上昇しました。
YCCに関するヘッドラインでも、上下に動きがありました。
7月はよく動く月となりました。
今後も、目をが離せない状況が続きそうです。

MYポートフォリオは上昇

myポートフォリオは+2.74%となりました。
金額にすると、+54万ほどです。
給料を上回る上昇額です。

ただ、株式市場は過熱感があるので注意が必要です。
含み益は幻なので、コツコツ購入していきます。

今月の不労所得

配当金

12,082円
今月も前年同月を超えるという目標を達成しました。
前年同月より+72.8%となりました。

といってもGX米国優先証券ETFを毎月購入しているので、
減配が無ければ達成になります。
GX米国優先証券ETFは、円高などで減配する可能性は高いと考えています。

今月の企業からの配当金はケア21(2373)、100株のみになります。
それ以外はETFになります。
今後もETFは定期的に追加していきます。

FX

506,720円
FXの目標である月20万円を達成できました。
そして、先月より利益を+10万円以上伸ばすことができました!

私は、円を中心に取引しています。
7月の円相場は日銀のYCC修正もあり上に下に大きく動きました。
YCC修正関連のニュースにもよく反応していました。
相場にボラティリティがあると、値幅を取りやすいのでありがたいです。

8月は金融政策に関するイベントが少ないです。
なので、あまりボラティリティにも期待できなさそうです。
月20万円の目標を達成できるように頑張ります。

おわりに

7月は日銀のYCC修正があり、株式市場・為替市場に動きがありました。
8月は夏枯れ相場と言われ、取引が少なくなる傾向があります。
私自身、猛暑にやられて夏枯れしないように頑張ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました