今月の振り返り_6月編

今月のふりかえり

はじめに

私はFIREへ向けて株式投資とFXの取引を行っています!
株式投資は、下記の運用を行っています!!

・日本の個別株(高配当株・優待株)
・米国株・先進国・新興国・REIT指数
・積立NISAはS&P500をクレジットカードで積立
・ETFは裁量で積立
・FXは代用有価証券を利用して、ループトレード
・少額を裁量トレード

月毎に投資を振り返り、反省点・良かった点を考えています。
必要であれば作戦を修正してきます。
また大きく下落していたら指数をスポットで積み増すこともあります。

したがって、月単位で主要指数を確認することは大切だと思っています。
何よりモチベーションアップにつながります!!

それでは、さっそく振り返っていきます!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

今月のふりかえり

マーケット情報

日経平均株価 33,189.04 (7.45%)
TOPIX 2,288.60 (7.41%)
東証REIT指数 1,862.300 (-0.97%)
S&P500 4,450.38 (6.47%)
NASDAQ総合 13,787.92 (6.59%)
米国長期金利 3.841 (0.198)
日本長期金利 0.399 (-0.029)
ドル円 144.3 (3.45%)
MY株式 ¥20,025,063 (6.78%)

ふりかえり

強かった株式市場

5月に引き続き株式市場が強い結果となりました。
日本株は2ヶ月連続で7%を超える上昇となっています。
数ヶ月前には30,000にも満たなかったのに、33,000に定着してきてます。

上昇の理由としては、外国人投資家の買いが続いていると言われています。
買いの理由は東証の改革、コロナからの出遅れ回復など言われていますが、これはどこまで続くのでしょうか。
少し懐疑的ですが…

株については、長期保有目的なので売却していませんが、
売りたい欲求が日に日に増してきます。

米国についても、6%を超える大きめの上昇でした。
少し前に銀行不安による金融不安があったとは思えない動きになっています。
リセッションがくると言われ続け数ヶ月が経過しています。
はたして、どうなるのでしょうか。
積立投資は淡々と行い、欲しい個別株があれば購入というスタンスを継続していきます。
今のところ、手が出しづらい状況が続いていますが…

最弱の通貨『円』

為替については、円安がひどくなりました。
昨年の為替介入のあった145円にも到達しました。
ドル円以外の他のクロス円も上昇しています。

特に欧州通貨が強く、ユーロ円、ポンド円が上昇しています。
日本と他の先進国では金融政策が正反対なので、致し方ないです。
どちらかの金融政策に修正があるまでは、クロス円の押し目は拾っていこうと考えています。

YH更新

MYポートフォリオは大きく上昇しました。
6%を超える上昇です。
金額にすると120万以上増えました。
そして初の2,000万を突破しました!

2,000万を超えるのはもっと将来の話だと思っていたので嬉しいです。
ただ昨今の急激な株価上昇により増えたので、持続性があるかは疑問です。
なるべく、維持できるよう頑張ります。

あと、毎月の購入があるにも関わらず、日経・TOPIXに負けているので、
パフォーマンスとしては良くなかったのかもしれないです。
7月も上昇相場に期待しています。

今月の不労所得

配当金

153,578円
目標である「前年同月を超える」を達成しました。
前年同月よりも59.39%増えました。
金額にすると、5万くらい増えました。

前年同月を超えているので、昨年よりは金の生る木が成長しているといえます。
6月は配当金をもらえる金額としては1番多くなる月です。
いただく企業も多く、20社以上になります。

毎月配当については、まとめているのでそちらで企業は紹介します。
変わった銘柄はなく有名な優待・高配当銘柄ばかりですが…

6月は配当金が多く最高の月となりましたが、
7月は配当金が少なく寂しい月となります。

FX

387,919円
FXの目標である月20万円を超えることができました。
しかし今月はミスも多く反省すべき点が多くありました。
次月はその反省を活かせるようにします。

相場としては、円が弱くクロス円が上昇しています。
この円安はどこまで続くのでしょうか。
昨年の為替介入の水準まで近づいています。

7月に介入はあるのでしょうか。
それともこのまま円がボロボロになっていくのでしょうか。
目が離せない状況が続いています。

おわりに

2023年の後半戦がスタートしました。
6月は祝日が1日もなく、サラリーマンとしてはきつい月でした。

仕事へのやる気が日に日に減少しています。
早くに仕事をやめてリタイアしたいですが、資産的にはまだまだ先の話になります。

頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました