はじめに
4月が終了しました。
新年度がスタートして、生活が一変した人も多いのではないでしょうか。
私の会社でもフレッシュな若手が多く入社してきました。皆様眩しい。
私も転職して2ヶ月がたちだいぶ仕事に余裕が持てるようになりました。
引き続き、仕事と投資を頑張って参ります。
ふりかえり(※月末最終営業日の終値を比較しています)
日経平均株価 26847.9(-3.49%)
TOPIX 1899.62(-2.40%)
S&P500 4131.93(-8.82%)
NASDAQ100 12854.8(-13.65%)
香港ハンセン指数 21089.39(-4.38%)
FTSE100 7544.55(-0.07%)
ユーロ50 3802.8(-2.56%)
ドル円 129.79(+6.68%) ※一時131円も突破
MYポートフォリオ
10,933,593円(-1.14% -125,900円) (※マネーフォワードの株式+投資信託)
各相場を振り返ってみます。
NASDAQ100の下落は凄まじいですね。
終値ベースでは、13.37%の下落です。
月間の下落率はリーマンショック以来とのことです。
楽天レバナスの評価損は-30%を下回っています。現在のレバナスは総資産の0.3%です。
レバナス一本でやっている方を否定するつもりは全くありませんが、私のメンタル的には厳しいです。
総資産のうち少ない割合で運用していこうと思います。
他の相場に目を向けても下落している市場が多いです。
世界的にインフレの進行・ウクライナ情勢の悪化、プラスの材料が乏しいですね。
このような時はコツコツと積立を続ける+欲しい銘柄(高配当株)が下がったら購入していきます。
為替については、急速に円安が続いています。一時131円も突破しました。
月末の日銀金融政策決定会合でも金融緩和の意思を明確に示しました。
日米の金利差拡大は続きそうですね。
私のポートフォリオはマイナスとなりました。
投資信託は20万円購入しました。
一部単元未満株式を整理したので、13万くらい売却しました。 基本は長期保有を目的にしていますので、売却せずに見守っていきます。
まだまだインフレが進みそうです。2022年のパフォーマンスは厳しそうです。
ふりかえり
配当金
→6,694円
配当金は税抜6,694円でした。
前年同月比は+ 8%となりました。
配当金は前年同月比より超えることを目標にしていますので、その点はクリアしました。
大半は積水ハウスによるものです。今月100株買い増したので楽しみです。
今後は米国の配当金を増やしていきたいと思っています。
そんな矢先、急速に円安が進んでいます。。。
FIREへの道はまだまだ遠いです。
FX
→106,363円
FXの実現損益は106,363円でした。先月より50%以上利益が減りました。
ですが予想よりは大きい利益となりました。
FXは代用有価証券で買注文と売り注文して放置しています。
つまり手動トラリピを行っています。
・利益が減った理由としては、一方的な相場が続いたから
・円安が続いあたからです(今は歴史的に高値圏(円安圏)にいるので売り注文が多いです)
ですが、月末にかけてボラが増えたことにより、利益が積み上がりました。
FXについては注文して放置なので、特にすることはないです。
5月以降もインフレが進み、円安が続きそうです。
あまり期待せずに放置しときます。
おわりに
4月相場はあまり良い相場とはいえませんでした。
コツコツ積立を継続して少しでもFIREへ近づければと思います。
プライベートでは、不必要な商品を多く買ってしまいました。
間違ってサブスを契約してしまったり、解約忘れが2件。。。
サブスクリプションは便利ですけど管理には気を付けないといけないですね。
4月の目標は
・ブログの継続
・積立の継続
・不必要な買い物をしない
ことを目標にします!今月も頑張っていきます!
コメント