はじめに
株式を長期で寝かすのがもったいない…
私は長期目線で日本株を中心に運用しています。
長期目線なので「株式を長期間寝かせているのは勿体ない」と思うようになりました。
有効活用を模索する中で、保有株を代用有価証券で利用するという方法にたどり着きました。
現在は高配当×優待株×代用有価証券×FXによる運用を行っています。
現在の投機戦略
現在の投機戦略の大まかな流れは、
長期目線で株を購入して、FXの証拠金の担保にして、
FXで稼ぎその利益で株を購入します。
これの繰り返しになります。
繰り返すことで、担保にする証券が増えて、FXのLOTが増えます。
LOTが増えると、FXの利益も増えて株を購入する金額が増えます。
個別株から出た配当金は自由に使うようにしています。
つまりは、株で優待や配当金を楽しみながら、FXで資産を増やすことができます。
代用有価証券はリスクが高い
しかし注意が必要です!
代用有価証券は万人にお勧めできる取引ではありません!
まず、株を担保に入れているので、売却するにも余計な手間がかかります。
さらには、FXで想定以上の損が出ると、入金あるいは株式を売る必要があります。
FX証拠金の担保が株式なので、日々変動します。
株が急落すると、証拠金も減少します。
リスクが高いので万人にお勧めにできる方法ではありません。
低収入・株で稼げなくても…
私は本業の収入が低く、株の短期売買では利益を増やすことが出来ませんでした。
私はこの手法で資産を増やすことができました!
本業の収入が低いにも関わらず、20代で2400万円まで資産を増やすことができました!!
リスクを取った結果だと思います!!
利用している証券口座
主にauカブコム証券・DMM証券を利用しています!
代用有価証券×FXにおいては必須の証券口座だと思います!
よろしければ、ぜひ!!
今月の利益
240,835円
(23年平均比-3,144円、前月比+676,987円)
2024年はFXの収益で月25万円、年300万円を目指しています。
そんな、2024年最初の月である1月は目標を達成できませんでした。
24万円なので惜しいところまで行きました。
2023年の平均よりは、-3,114 円となりました。
昨年の平均とほぼ同じパフォーマンスでした。
2023年はマイナスの月やプラスの月があり、安定した成績ではありませんでした。
前月と比較すると、+676,987 円となりました。
23年12月は確定申告のための損出しをおこなったので、大きなマイナスとなっています。
・23年12月 FXの収益(https://yanbaru-work.com/3580/)
なので、参考にならないです。
23年の同じ月(1月)と比較すると、大きくマイナスです。
2023年の前半はとにかく為替が動き、利益が増大しました。
・23年1月FXの収益(https://yanbaru-work.com/1633/)
改めて見ると、2023年の前半はすごかったです。
今の環境下だと、このような利益をもう一度出すのは難しそうに思います!
24年1月は円安に!
ドル円146.95(+4.21%、+5.93円)
ドル円は6円高、4%近く円安となりました。。
23年12月には、米国の利下げ、日本の金融引き締めを織り込んでいました。
ただ、それは織り込みすぎだったようです。
1月は円安・ドル高となりました。
米国は依然として、インフレリスクがあり、日本はマイナス金利を解除したとしても緩和的な環境が継続されそうです。
24年は円高の年になると思っていたのですが…
23年は大概のエコノミスト予想は、「年途中に利下げそこから円は強くなる」というものでした。
終わってみると、米国は利下げせず、円は弱いままでした。
24年も同様にエコノミストは円高になるという意見が大半です。
私も、24年は米国利下げ、日本円は金融引き締めとなり、円が強くなると思っていますが….
どうなるでしょうか!
まだ24年は始まったばかりです!
日次推移
特に利益が増えた日はなく、安定的に利益を上げることが出来ていると思います。
為替の動きが少なくなり、難しい環境になっています。
経済指標の発表がない日、週明け月曜日は特に利益が少なくなっています。
1月23日(火)は日銀金融政策会合の日でした。
日銀金融政策会合の日はいつも稼げる時でありましたが、
市場が折り込みサプライズが全く無かったので、動きが少なかったです。
いつもは稼げる時であったので、寂しく感じます。
おわりに
1月は目標まであと少しというところで、達成を逃しました。
2月は目標である25万円を超えそうな状態です。
残り少しですが、頑張っていきます。
そろそろ円が強くなってほしい~~
コメント