8月のふりかえり

今月のふりかえり

はじめに

私はFIREへ向けて株式投資とFXの取引を行っています!
株式投資は、下記の運用を行っています!!

・日本の個別株(高配当株・優待株・REIT)
・米国株ETF・海外REITの積立
・代用有価証券を利用してFX
・NISAはオルカンをクレジットカードで積立

月毎に投資を振り返り、反省点・良かった点を考えています。
必要であれば作戦を修正してきます。
また大きく下落していたら指数をスポットで積み増すこともあります。

したがって、月単位で主要指数を確認することは大切だと思っています。
何よりモチベーションアップにつながります!!

それでは、さっそく振り返っていきます!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

今月のふりかえり

マーケット情報(※月末最終営業日を比較)

日経平均株価 32,619.34 (-1.67%)
TOPIX 2,332 (0.41%)
東証REIT指数 1,892.25 (0.8%)
S&P500 4,507.66 (-1.77%)
NASDAQ総合 14,034.97 (-2.17%)
米国長期金利 4.106 (0.139)
日本長期金利 0.651 (0.047)
ドル円 145.53 (2.3%)
MY株式 21,150,983 (2.81%)

ふりかえり

高配当株が強い日本

日経平均株価は2ヶ月連続で下落しました。
しかし、TOPIXはプラスで終了しました。
中でも、高配当株で構成されている日経平均高配当株指数は、月間で2.7%上昇しています。
高配当株が強いです。
9月は高配当株の権利確定付となっているのが多いです。
今は新規に買い辛いですが、高配当株には注目していきます。

強い労働市場

米国株は、マイナスとなりました。
米国に関する記事は、
「景気が鈍化していますが、リセッションは逃れられる」
「ソフトランディングできる」
という論調のニュース記事が多くなっています。
これまでは、「リセッション」「大暴落がくる」
と言われていましたが、回避できそうな雰囲気となっています。

ただ依然として、労働が強く、インフレが根強く残っています。
金利が下がらず、高金利を維持したままとなっています。
上昇する材料も少なく、上値が重い状況となっています。

高金利を維持か!?

日米ともに金利が上昇(債券価格の下落)しました。
米高はインフレを退治できず、利下げ局面はまだまだ先です。
月末にドル円は147円を突破しました。
日米金利差も拡大して、円安となっています。
日本は金融緩和をどこまで継続するのでしょうか…

MYポートフォリオは上昇

myポートフォリオは、2.81%、金額にして57万円ほど上昇しました。
日本株は高配当株が強い環境となっていますので、その恩恵を受けています。
また、初めて評価額が2100万を突破しました。

年初来で+500万以上増えています。
怖いくらい増えています…
そろそろ天井かもと怯えながら、生活しています。
含み益は幻なので、できる限り気にせず、コツコツと積み上げていきます。

今月の不労所得

配当金

25,870円
目標である「前年同月を超える」を達成しました。
前年同月よりも+ 103.38%となりました。
ほぼ倍になっています。

これはGX米国優先証券を買い続けていることによります。
毎月買増しています。
なので、大きな減配あるいは個別株を売却しない限り配当金は増え続けます。

個別株はサムティ(3244)のみになります。
サムティは高配当株なうえに優待として自社ホテル宿泊券をいただけます。
大変ありがたく重宝しています。

FX

280,304
先月よりも、利益が20万円以上減りました。
たた、昨年平均よりも+3.6万円ほどフィニッシュしました。
30万円を下回ったのは、22年12月以来です。

海外では、この時期に長期休暇を取る人も多く、出来高が少なかったです。
出来高が少ないと、値幅が取れず利益を上げるのが難しいです。
9月は、動きが活発になることを期待します。

おわりに

暑い夏が終了しました。
株式市場は2023年はHOTな相場となっています。
このまま高値を維持して欲しいと思っていますが、
過熱感があります。

気温は涼しく、相場はHOTを維持してほしいです…
個人的には為替のボラティリティが少ないので、動きがほしいです。
まさに夏枯れ相場となりました…

9月に戻ることを期待しています。
9月も頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました